銚子電鉄×蟲神器 夏休みコラボイベント「蟲電車〜虫虫(Chou-Chou)トレイン」レポート





2025年8月23日(土) 千葉県銚子市で、トレーディングカードゲーム『蟲神器』と銚子電鉄コラボイベントが開催されました。
このイベントは走行する貸切電車の中でカードバトルをするという、トレカ初?の試みです。


夏休みの終わり、初めて蟲神器を体験するお子様とご家族、蟲主の皆さんにご参加いただき犬吠駅のフリースペースで体験会が始まりました。大創出版西田の挨拶から始まり、銚子電鉄株式会社竹本社長の面白トークを交え、和やかな雰囲気の中で関係者紹介。今回の企画プロデュース寺井広樹氏は「赤の他人の証明写真ガチャ」の仕掛け人。この日限定で犬吠駅構内に設置された「?の人物が当たるかもガチャ」に参加者の皆さんは大喜びでした。

犬吠駅の情緒あふれるゲート
ヘッドマークと同デザインのステッカー、オリジナル切符が記念に!
左から銚子電鉄 西上取締役、アイドル車掌 馬上さん、寺井広樹氏、竹本社長
会場内には銚子の様々なシーンを再現した、圧巻の巨大ジオラマ
蟲神器の面白さにすっかりハマった西上取締役と
レクチャーする西田
謎ガチャの中身は・・・?
急遽始まった、公式大会?に蟲主も本気モード


今回のイベント最大の魅力は、何といっても貸切電車の中で繰り広げられた白熱のカードバトル! トレカ史上でも珍しい「走る電車での大会決勝戦!」は、車窓から広がる銚子の景色を眺めながら、特別な緊張感と高揚感を演出しました。
電車内では車掌ガイドによる「銚子の自然と虫の生態解説」も実施。
車庫のある仲ノ町駅では珍しい車両洗車、車掌気分でドア開閉体験のほか、蟲神器オリジナルヘッドマークと記念撮影など楽しい企画が盛りだくさん!

カードゲームの世界観とリアルな自然がつながり、遊びながら学べる新しい「移動×エンタメ×自然と学び」体験となりました。

犬吠駅のホームに入ってくる「蟲電車」オリジナルヘッドマークに歓声が!
会場を移して、走行車両で決勝戦
車窓から見えるほのぼのとした風景
車内から珍しい洗車の様子が見られる

記念すべき蟲神器初のヘッドマーク
参加の皆さん、ありがとうございました!


Q&A

よくあるご質問

商品に関しての、よくあるご質問はこちらから。

Q & A はこちらから

CONTACT

お問い合わせ

お問合わせ、サポートは
こちらからご連絡ください。

お問い合わせ